
ABOUT
和歌山県海南市の建築設計事務所、TSUCASA(ツカーサ)建築士事務所です。
田畑に囲まれた静かな民家を事務所として構え、家族といつまでも暮らし続けられるような、
「はじめてすむのに、なつかしい」
そんなあたたかさのある家づくりをしています。
PROFILE

東村 司 -Tsukasa Higashimura-
1977年 生まれ。
大阪工業技術専門学校 卒業。
一級建築設計事務所に勤務を経て2009年東村司建築デザイン事務所を設立。
二級建築士 第6405号
管理講習受講 平成24年1月12日
定期講習受講 平成24年4月26日 平成28年3月3日
既存住宅状況調査技術者 第02173000075号
和歌山県木造住宅耐震診断士 第886号
定期調査・検査技術者 建No.1403 設備No.1193 防設No.12
WORKS
新築住宅
住宅リフォーム
-
玄関を開け、友人を招き入れたなら手に優しい木のドアで迎えたい
-
毎日立つキッチンには手触りが生命線です
-
その家オリジナルの家具を一つは造りたい
-
キッチンからリビングを観る
-
リビング奥の吹き抜けを観る
-
高窓からの陽射しはほどよく足元に届きます
-
シアタースペース、右にみえる壁に投影します
-
ここにはブランコが下がる計画をお持ちの施主さん、楽しみで仕方がない
-
身体を支える脚には、自然からの贈り物を床に広げます
-
子どもたちが並んで髪をとく
-
階段はあそび場、学び場です(大人にとっても)
-
家の歴史を大きな梁で感じる
-
製材が失った力強さがあります
-
寝室からの廊下の奥には、小さな入り口がある
-
親戚、友人が集う場所となっているようです
-
二間を開け放せばなんでも出来ますよ
-
上下に重なる構造体のそれ自体と影が美しい
-
囲炉裏がしたい だから答えました
-
-
-
店舗・その他
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ジェラートはお店の周囲で野山の空気と一緒にお召し上がりください
-
畑が香る農家のジェラート店『キミノーカ』
-
立ち飲み、ちょっと一杯、that is all
-
この棚は残したい、オーナーも私も同じでした
-
地元のお酒を大切にしています
-
やっと見つけた一枚カウンター、地元製材屋で眠っていました幅広の無垢板の耳は大好きな部位です
-
既存開口部を引っこ抜き新しい空間を差し込んだ形で設計した